2013.04.22 根本理解
ホーム
> 2013.04.22 根本理解
2013.04.22 根本理解
買ったものの
読めていない仕事関係の本が
だんだんたまってきました・・・
読む時間がない
いや,寝る時間を削れば読めるので
「時間がない」のではなく,
「根性がない」だけなのでしょう。
自分に厳しくいかないといけませんね。
士業の商品は知識やノウハウなので
商品=知識の仕入れは欠かせません。
本や読んだりセミナーを受けたり,
仕事の合間をぬって勉強していますが
特に最近意識しているのは,
労働法の根本的な理解,です。
千差万別の労働トラブルに対応するには
表層的な知識だけでは対応できません。
どんな場面であっても応用が利くような,
土台となる「根本的な理解」が絶対的に必要だと
切に感じています。
トラブルのケースごとに
解決策を暗記するのではキリがありません。
適切な解決策を自らが導き出せるようにすること
そのための拠り所をなる考え方を体得したい,
と,もがいている最中です。
勉強をしていると
点と点が線で繋がる瞬間があります。
爆発的に理解が深まる瞬間が。
そこに到達するまでが大変なのですが,
士業者として,
一生勉強の日々です。
勉強に終わりはありません。
«前へ「2013.04.15 ネットと専門性」 | 「2013.04.30 一段落?」次へ»
お電話は全て所長の伊藤が承ります。そのため,タイミングによっては,お電話に出れない場合もございます。その際には,留守番電話にご要件をお残し下さい。原則1営業日以内に,こちらから折り返しお電話致します。




就業規則作成メニュー
お客様の声
ブログ
就業規則お役立ち情報
事例と就業規則の有効性
その他サービスメニュー


-
プライバシーポリシー
当サイトでは,プライバシー保護のため,ジオトラストのSSLサーバ証明書を使用し,SSL暗号化通信を実現しています。