2014.06.09 最低限の備え
なぜか,今年はやけに
労働問題のご相談を受けます。
そのなかでも,
就業規則がない企業様からのご相談は
対応が難しいケースが多いです。
特に労働者数が数名規模の会社さんの場合,
就業規則がないことはもちろんのこと,
雇入通知書や労働契約書がないこともザラ。
そうなると,
労働者に対抗するための法的根拠が乏しく
劣勢にならざるを得ません。
ちなみに,私の顧問先企業様は,
労働者数に関わらず全社に就業規則があります。
そのおかげもあってか,
労働者とのトラブルはほとんどありませんし,
トラブルが発生した場合でも,
就業規則の内容を根拠に労働者へ対抗できます。
「就業規則があってよかった」と思いますし,
そもそも,就業規則がなければ
戦いにならないよなぁ,と個人的には思います。
・・・・・・・・・・・・・・
労働問題が発生してしまった
経営者様の多くがおっしゃられるのは
「もっと早く就業規則を作っておけばよかった」ということ。
もしかすると,一昔前であれば
労働者数が数名規模の会社に
就業規則なんて必要なかったのかもしれませんが,
現代の労務管理においては,
就業規則は会社を守るための最低限の備えだと思います。
労働問題は労働者が1名でも起こり得ます。
人を1名でも雇うご予定の場合には,
”雇う前に”就業規則を作成することをおススメします。
«前へ「2014.06.02 6月といえば」 | 「2014.06.16 年度更新」次へ»
就業規則作成メニュー
お客様の声
- 2024/04/02 福祉業(障害者グループホーム) M様
- 2023/11/03 教育業(塾) J様
- 2022/11/27 株式会社石建 様
- 2022/11/18 アクシス株式会社 様
- 学習塾 M様
- お客様の声一覧
ブログ
- 年末年始休業のお知らせ(R6年12月28日~R6年1月5日)
- 令和6年6月の臨時休業のお知らせ(6月13~16日・19~20日)
- 3月の臨時休業のお知らせ(3月7日~10日)
- 2024年4月からの労働条件明示の法改正について
- 年末年始休業のお知らせ(R5年12月29日~R6年1月3日)
- ブログ記事一覧
就業規則お役立ち情報
事例と就業規則の有効性
その他サービスメニュー
-
プライバシーポリシー
当サイトでは,プライバシー保護のため,ジオトラストのSSLサーバ証明書を使用し,SSL暗号化通信を実現しています。