2012.06.04 社労士の繁忙期
ホーム
> 2012.06.04 社労士の繁忙期
2012.06.04 社労士の繁忙期
一般的に社会保険労務士の業界は
4月~7月が繁忙期です。
4月は入社退社の手続きが多く,
5月~7月は「労働保険の年度更新」と
「社会保険の算定基礎届」の手続きで大忙しです。
ちなみに,私が以前勤めていた社労士事務所では,
この時期は「終電はアタリマエ」の世界でした。
(私の仕事が遅かっただけ??)
現在の私の事務所は,
手続きのお仕事がメインではありませんので,
そこまで「手続き業務」で忙しくなることはありません。
とは言うものの,
一人でやっている事務所なので
たいして余裕があるわけでもありません。
この時期に,私のメイン業務である
「就業規則の作成」のお仕事が重なると
相当タイトなスケジュールになります。
今がちょうどそんな感じで,
仕事が詰まっています。
今日は何時に帰れるか・・・
それとも,明日の朝やるか・・・
悩みますね。
月の中旬になると
給与計算の代行業務も出てきて,
さらに忙しくなるので,
いま進行中の案件たちは,
今週中に目途をつけたいところ。
しばらくタフな日々が続きそうですが,
気合いをいれて頑張りたいと思います。
«前へ「2012.05.28 新たな発見」 | 「2012.06.11 やりたいこと」次へ»
お電話は全て所長の伊藤が承ります。そのため,タイミングによっては,お電話に出れない場合もございます。その際には,留守番電話にご要件をお残し下さい。原則1営業日以内に,こちらから折り返しお電話致します。




就業規則作成メニュー
お客様の声
ブログ
就業規則お役立ち情報
事例と就業規則の有効性
その他サービスメニュー


-
プライバシーポリシー
当サイトでは,プライバシー保護のため,ジオトラストのSSLサーバ証明書を使用し,SSL暗号化通信を実現しています。