先週,友人の結婚式へ行ってきました。 とても素敵な結婚式で感動です! 私もすごく幸せな気分にさせて頂きました。 末永くお幸せに!! さて,そんなわけで 今回は「結婚」に関連する労務管理のお話。 結婚はおめでたいことですが […]
記事を読む »
怒涛の忙しさの3月・・・ その忙しさの余波が先週末までありましたが, ようやく一段落してきました。 今はホッと一息,といったところです。 さて,そんな訳で 時間に多少の余裕も出てきましたので, そろそろ新しいサービスの開 […]
記事を読む »
最近,お客様より連続で, 「競業避止」に関するご相談がありました。 競業とは,大雑把にいえば 従業員さんの「同業他社への就職」や 「同業種の会社設立」です。 これを禁止したいのですが,できますか? と,いうご相談です。 […]
記事を読む »
おかげさまで,忙しいです。 特に先週末から月末にかけては,怒涛の忙しさです。 毎日のようにお客様との打ち合わせが入っています。 打ち合わせの準備もしないといけないので, 体力的には厳しい状態ではありますが, 忙しいという […]
記事を読む »
私の商売における「商品」は「知識」です。 「知識」の仕入れは欠かせません。 もちろん「就業規則」に関する書籍は 何冊読んだかわからないくらい読みました。 そして今でも,読んでいます。 まだまだ新しい発見があります。 &r […]
記事を読む »
「売り手よし,買い手よし,世間よし」 ご存知,有名な近江商人のことばです。 商売は,当事者だけでなく, 社会の為にもなるものでなければならない, といった意味だそうです。 「Win-Winの関係」にも似ているかもしれませ […]
記事を読む »
昨日の日曜は,家でゆっくりです。 久しぶりに,仕事と全く関係ない本(小説)を読みました。 『鉄の骨』 著者は池井戸潤さんです。 期待どおりのおもしろさで,アッという間に読破です。 普段読むことが多い専門書を比べると, 同 […]
記事を読む »
先週,勉強のために 某有名社労士事務所さんがやっている 労務問題に関する有料セミナーへ。 当然,内容はすばらしかったのですが, それ以上に,衝撃を受けたのは, セミナー講師のトーク技術の高さです。 とにかく話がおもしろい […]
記事を読む »
「未払い残業」「不当解雇」「労災」 「偽装請負」「セクハラ」「メンタルヘルス」 etc わたしは職業上, 労働諸法令に関するの知識があるだけに, 怖くて人など雇えません。 それだけに, 人を雇っている社長さんはすごいなあ […]
記事を読む »
2月は初日からバタバタしておりましたが, 今日でやっと一段落した感じです。 「残業はしない。休日出勤しない。」 と豪語していたにも関わらず, 今月はほとんど毎日残業 しかも土日も出勤 といった状態・・・ 忙しいのは悪いこ […]
記事を読む »